fxwill.com
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
1位 ジェイ(磐田) 17
2位 大黒将志(京都) 14
3位 ムルジャ(大宮) 12(+1)
3位 難波宏明(岐阜) 12
5位 ペチュニク(千葉) 11
5位 清原翔平(金沢) 11(+1)
5位 齊藤和樹(熊本) 11
8位 フォルラン(大阪) 10
8位 玉田圭司(大阪) 10
~他5名。
【凡例】:
・選手名⇒セレッソ大阪の選手
・選手名⇒Jチームから退団、登録抹消した選手
1位 フォルラン 10
1位 玉田圭司 10
3位 パブロ 6
4位 田代有三 5
5位 長谷川アーリアジャスール 3
5位 楠神順平 3
7位 扇原貴宏 2
7位 カカウ 2
7位 山下達也 2
10位 山口蛍 1
10位 エジミウソン 1(+1)
10位 マグノ 1
10位 関口訓充 1
【凡例】
・選手名⇒チームから退団、登録抹消した選手
1位 扇原貴宏 7(+1)
1位 パブロ 7(■■×1)
3位 丸橋祐介 5
4位 山口蛍 4
5位 染谷悠太 3(+1)
5位 カカウ 3
5位 玉田圭司 3
8位 フォルラン 2
8位 安藤淳 2
8位 酒本憲幸 2(■■×1)
8位 秋山大地 2(※愛媛で2枚)
8位 椋原健太 2
13位 長谷川アーリアジャスール 1
13位 吉野峻光 1
13位 キム ジンヒョン 1
13位 山下達也 1
13位 関口訓充 1
【凡例】:
・選手名⇒警告累積リーチ
・選手名⇒次節出場停止
・(■■×~)⇒CCS(1試合2警告退場)回数
セレッソ大阪/エナメルパスケース/サッカーグッズ/カードケース/カード入れ/定期入れセレッソ大...
セレッソ大阪/ネイルシール/ネイルチップ/ネイルアート/パーツ/デコレーション/爪/つめ/ツメセ...
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下位陣が勝ち点落とす中、スコアレスドローで順位伸ばせず。
この勝ちきれないモヤモヤ感・・・。
★2014 J-LEAGUE DIVISION-1 第30節★ |
|||
■10月26日(日) 19:04KICK-OFF■ | 日産スタジアム |
横浜M | 0 |
- | 0 | 大阪 |
なし |
得点 | なし |
11 | シュート | 6 |
1 | CK | 4 |
26 | FK | 10 |
55% | POS | 45% |
伊藤⇒藤田(HT) 藤本⇒端戸(75分) |
交代 | カカウ⇒永井(76分) キムソンジュン⇒楠神(82分) 酒本⇒新井場(90分+3) |
キムソンジュン、長谷川、 永井、扇原 |
■警告 | なし |
なし | ■退場 | なし |
【主審】:吉田 【副審】:相樂、村上孝 【4審】:木川田 |
【天気】:晴 【気温】:21.2℃ 【湿度】:77% |
【観客】:27,384人 |
★J1第30節その他の試合結果★
仙台 1-2 柏 |
神戸 2-1 大宮 |
清水 1-3 広島 |
甲府 2-1 川崎 |
徳島 0-2 名古屋 |
順位 | 変動 | チーム名 |
勝ち点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 |
12位 | → | 名古屋 |
40 [+3] | 11 | 7 | 12 | 39 | 42 | -3 |
13位 | ↑ | 甲府 |
33 [+3] | 7 | 12 | 11 | 22 | 30 | -8 |
14位 | ↓ | 仙台 |
33 [±0] | 8 | 9 | 13 | 29 | 43 | -14 |
15位 | ↓ | 大宮 | 31 [±0] | 8 | 7 | 15 | 39 | 55 | -16 |
16位 | ↓ | 清水 |
31 [±0] | 9 | 4 | 17 | 36 | 53 | -17 |
17位 | → | 大阪 |
30 [+1] | 7 | 9 | 14 | 31 | 36 | -5 |
18位 | → | 徳島 | 13 [±0] | 3 | 4 | 23 | 15 | 69 | -54 |
★録画再放送予定★
スカパー! / スカパー! プレミアムサービス | |||
10/27(月) | 5:20~7:55 (155分) | スカチャン3 CS805 / HD583 |
再放送 |
10/28(火) | 18:20~20:55 (155分) | スカチャン0 CS800 / HD580 |
再放送 |
10/29(水) | 11:30~14:05 (155分) | スカチャン2 CS802 / HD582 |
再放送 |
10/31(金) | 8:40~11:15 (155分) | スカチャン2 CS802 / HD582 |
再放送 |
【解説】:金田稔喜 【実況】:土井敏之 【リポーター】:三須亜希子 |
J SPORTS | |||
10/29(水) | 0:45~3:00 (135分) | Jスポ3 BS244 / HD606 |
初回 |
10/30(木) | 8:15~10:30 (135分) | Jスポ3 BS244 / HD606 |
再放送 |
【解説】:- 【実況】:- 【リポーター】:- |
BS-TBS | |||
10/27(月) | 3:00~5:00 (120分) | BS-TBS BS161 |
初回 |
【解説】:金田稔喜 【実況】:土井敏之 【リポーター】:三須亜希子 |
★Twitterより★
さあ、勝つで!!!☆☆☆ \ミ( '(▼)')彡/ pic.twitter.com/FP09Y2Sz5K
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
金田JAPANの要・酒本憲幸。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
今日も1stユニや。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
きこふ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
よし、行け行け。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
裏どんどん狙おう。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
しつこくハードワークしてくる小椋がいないからウチも中盤で回せるね。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
鞠はバイタルでプレスかけられない感じ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
なんでうたへんねん。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
鞠にお付き合いせず早く先制しる!!! 修正される前にな。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
打て打て打て打てシュートやぞ
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
ふじもとけんゆう?
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
カカウうめえ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
清水失点、甲府追いつく。 やっぱり甲府しぶとい。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
広島サンキューw
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ攻めろ
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
前半終了 0-0
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
形とかにこだわってる場合ちゃうで。 ラッキーゴールでも1点や。 ガーッと行ってドカンと打ってガツンと決めたれや!!!←頭悪そうなツイート
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
てーべーすチャンネル名物、垂れ流しハーフタイムキタコレ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
いじりすぎて悪くなるのが怖くて攻撃練習とか全然やってないんかな?
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
局面で頭をもたげる消極性。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
ガンガンいこうぜ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
広島はん相変わらずええ仕事しますなあ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
おい、勝ち点3とらなあかん試合やろw
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
ベンチに試合の流れ変えられそうな選手が…。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
カカウお怒りの図。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
ソンジュンそこは怖いファールする場所じゃない。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
これでどうやって点取るよ?
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
大熊さんはどうなろうとユース組と運命を共にする腹づもりなんやろうな。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
何でもええから1点や。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
おい、勝ち点1でいいのか? 3とらなあかん試合やろ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
チャンスすらなくなってるよ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
逃げるな、前や。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
攻め切れ!!!☆☆☆
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
セットプレーでええねん。 チャンス作ろう。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
引き分けでええんか? あかんやろ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
試合終了。 引き分け。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
カカウ先発させたら流れ変える選手いないな。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
こんなんで直接対決で強かに戦えるのか? そこやで。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
駒が少ないんじゃなくて、キャリアある選手を信じるリスペクトが足らんのやと思う。 カカウ一枚、残すだけで脅威になるやろ。 フォルランの使い方も同じく。 居るだけで、0を100に変えれるチカラ持ってる選手ちゃうんか?
— ニシノタケシ (@Nishino_Takeshi) 2014, 10月 26
来週末 フォルラン「イワカンガ…」 カカウ「ワタシモイワカンガ…」 にならない事を祈る
— ソニック・ザ・グッホジッヘ (@Lobo_rosa72) 2014, 10月 26
コスモス『ワタシモ チーム ノ ヤリカタ ニ イワカン ガ…』
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
局面での消極性の積み重ねが今の状況を作ってるわけで。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
直接対決で勝つ自信あるんやな? そーいうことやな? 勝とうぜ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
今日は甲府の一人勝ちか。 ウチに一人勝ちして欲しかったわ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
最大勝ち点42。 1つも落とせない状況。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
てーべーすチャンネル名物、放送時間終了までピッチ映像垂れ流しキタコレ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
天王山脈ですな。 “@Lobo_rosa72: この間の徳島戦を天王山と言うてましたけど、次の甲府戦は真の天王山です!それに勝てばその次の仙台戦は元祖天王山になります。とにかくこれから毎試合天王山です!”
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
つか更に勝ち点差詰まったなw
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
まああれだ。 全部終わった時に15位以上にいればいいのだ。
— コスモス❀クエヤ総帥 (@ofs1997) 2014, 10月 26
以上。 mミ(-(▼)-)彡m
■セレッソ公式サイト・試合結果
http://www.cerezo.co.jp/game_quick_report.asp?g_idx=10000352
■Jリーグ公式サイト・試合結果
http://www.j-league.or.jp/result/2014/j1/102607.html
■J’sGOAL・試合詳細データ
http://www.jsgoal.jp/result/2014/1026/20140100010720141026_detail.html
■J’sGOAL・ゲームサマリー
http://www.jsgoal.jp/game/2014/20140100010720141026.html
■J'sGOAL・大熊監督コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00180935.html
■J'sGOAL・試合後の各選手のコメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00180936.html
■J'sGOAL・試合レポート
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00180947.html
【注意】: ※データは独自に収集したものであり、公式発表とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
正式な情報につきましてはオフィシャルサイトおよびリーグ公認サイトでご確認下さい。
※放送時間は事件等の報道により変更になる可能性がございます。
正式な情報につきましてはTV局のサイト等でご確認下さい。
※当サイトではその場合の番組の録画失敗、見逃し等の責任は一切負いませんのであらかじめご了承下さい。
そのお得情報を検索
[得する駐車場検索 CouPark]
|
|
【PR】自分で商品の申込み・購入をして収入ゲット!A8.netのセルフバック
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2014年のJ1は第29節までが終了、残り5試合。
現在(第29節終了時)の状況及び今後の日程等を見てみよう。
■ 残留争いの現況(第29節終了時点)
第29節終了時点で下位にいるチームは仙台、甲府、大宮、清水、徳島、そして不本意ながら我らが大阪である。
★J1第29節残留争いチームの試合結果★
大阪 3-1 徳島 |
名古屋 0-0 仙台 |
大宮 2-3 横浜M |
清水 2-1 新潟 |
浦和 0-0 甲府 |
第29節、我らが大阪は勝ち点を落とせない状況の中、最下位徳島との裏天王山を迎えた。
大阪は勝ち点3を獲らねば残留がいよいよ厳しくなる、一方の徳島は結果如何によっては今節でJ2降格&年間最下位が確定してしまう、というお互いに後が無い状況であった。
大阪は早い時間帯に徳島に先制を許すも前半の間にオウンゴールで追いつき、さらに後半逆転。
染谷の退場など苦しい場面もあったものの3-1で勝利し、勝ち点3を獲るというミッションを達成、次節以降に望みをつないだ。
他会場では残留争い脱出を狙う両チームによる直接対決だった名古屋と仙台が引き分けた為どちらも残留争いのエリアから抜けきれず、好調だった大宮は横浜M相手に2-2の同点のまま試合を進めるも勝ち点1GET目前の試合終了直前に失点、手痛い黒星を喫し連勝は3でストップ。
清水はホームで新潟相手にアディショナルタイムに決勝点をあげ、劇的な勝利。
甲府はアウェイ・埼スタで首位浦和相手にスコアレスドローで貴重な勝ち点1をもぎ取った。
順位 | 変動 | チーム名 |
勝ち点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失差 |
12位 | → | 名古屋 |
37 [+1] | 10 | 7 | 12 | 37 | 42 | -5 |
13位 | → | 仙台 |
33 [+1] | 8 | 9 | 12 | 28 | 41 | -13 |
14位 | → | 大宮 |
31 [±0] | 8 | 7 | 14 | 38 | 53 | -15 |
15位 | ↑ | 清水 | 31 [+3] | 9 | 4 | 16 | 35 | 50 | -15 |
16位 | ↓ | 甲府 |
30 [+1] | 6 | 12 | 11 | 20 | 29 | -9 |
17位 | → | 大阪 |
29 [+3] | 7 | 8 | 14 | 31 | 36 | -5 |
18位 | → | 徳島 | 13 [±0] | 3 | 4 | 22 | 15 | 67 | -52 |
この結果、順位的には甲府と清水が入れ替わったのみにとどまったものの、13位仙台から17位大阪までの勝ち点差が再び縮まり、まだまだ1試合で順位が入れ替わる気の抜けない激しい残留争いが続く事となった。
尚、今節大阪に敗れた徳島は今季の最下位とJ2降格が確定した。
第1節から一度も順位を上げられずずっと最下位となったチームはJ1史上徳島が初である。
■ 残留争いの今後(第29節終了時点)
では日程を見ていこう。
対戦表一番右の『最大勝ち点』とは残り5試合を全勝した場合の勝ち点数である。
チーム (現勝点) |
30節 (10/26) |
31節 (11/2) |
32節 (11/22) |
33節 (11/29) |
34節 (12/6) |
最大 勝ち点 |
名古屋 (37) |
徳島 (A) |
F東京 (H) |
清水 (A) |
大宮 (H) |
浦和 (A) |
52 |
仙台 (33) |
柏 (H) |
吹田 (A) |
大阪 (H) |
徳島 (H) |
広島 (A) |
48 |
大宮 (31) |
神戸 (A) |
広島 (A) |
柏 (H) |
名古屋 (A) |
大阪 (H) |
46 |
清水 (31) |
広島 (H) |
川崎 (A) |
名古屋 (H) |
柏 (A) |
甲府 (H) |
46 |
甲府 (30) |
川崎 (H) |
大阪 (A) |
広島 (H) |
F東京 (H) |
清水 (A) |
45 |
大阪 (29) |
横浜M (A) |
甲府 (H) |
仙台 (A) |
鹿島 (H) |
大宮 (A) |
44 |
徳島 (13) |
名古屋 (H) |
柏 (A) |
鳥栖 (H) |
仙台 (A) |
吹田 (H) |
28 |
第30節は残留争いチーム同士の直接対決は無く、各チームとも中上位のチームとの対戦になる。
我らが大阪はアウェイ、日産スタで難敵・横浜Mと対戦する。
近年アウェイでの横浜Mとの対戦は何かモヤっとする内容続きで、かつ通算成績が1勝3分け4敗と鬼門の日産スタになるが、全部勝ちに行かねばならないこの状況ではそんな事も言っていられない。
この試合が終わると甲府、仙台と直接対決の連戦になるだけに、少しでも優位に立つためにもここは開き直って全力で挑み、勝ち点3を是非とも大阪に持ち帰って来て欲しい。
J2降格が決まった徳島はホームで名古屋と対戦する。
今季未だポカスタでの勝利がなく、降格が決まったが逆に開き直ってホームで意地を見せたい徳島と、勝てば残留の一応の目安・勝ち点40に到達し、ここで残留争いから1抜けしたい名古屋の熱い戦いにも注目が集まる。
その他の残留争いチームは仙台が柏、大宮が神戸、清水が広島、甲府が川崎と対戦する。
この内、大宮以外のチームは全てホームでの試合となる。
柏、神戸、広島、川崎共に1つでも上の順位を虎視眈々と狙って激しく順位を争っているチームなだけに取りこぼしはしたくないところだろう。
大阪としては横浜Mに勝つことに全力を尽くしつつ、今節も残留争いチームの対戦相手の勝利を期待したい所だ。
最後に、毎度おなじみですが
どういう展開になろうと、ウチ残留しますから !!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
dミ(°(▼)°)彡b
★関連リンク★
■ J1リーグ順位表(Jリーグ公式サイト)
■ J1降格ラインの考察(NEVER まとめ)
■ コラム:J2降格危機に瀕するセレッソ大阪に今、必要なこと(Goal.com)
[文・コスモス総帥]
そのお得情報を検索
[得する駐車場検索 CouPark]
|
|
【PR】自分で商品の申込み・購入をして収入ゲット!A8.netのセルフバック
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
レッドブル Red Bull 【送料無料】レッドブル Red Bull エナジードリンク 250ml缶(ロング缶)... |
★列並びの必需品★
【楽天ブックスならいつでも送料無料】セレッソ大阪オフィシャルイヤーブック(2015) |
セレッソ・アイデンティティ 育成型クラブが歩んできた20年-【電子書籍】 |
【楽天ブックスならいつでも送料無料】フットボールサミット(第30回) [ 『フットボールサミッ... |
Jリーグサッカーキング2014年11月号/サッカー雑誌/本/セレッソ大阪/C大阪【送料無料/メール便配... |
★勝利の祝杯はコレで決まり!★
★奈良・桜井の素敵なお宿★
デザイン